2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

下川 紘資

・JALアカデミーでの研修での学び。JALアカデミーでの二日間ではビジネスマナーを学びました。 身だしなみ、表情、姿勢、言葉遣いを学びました。自分自身がお客様に接する際、 マナーが正しくないと、会社が正しくないと思われる。 個人は会社の顔であり…

中村剛

4月21、22日にわたって行われたJALアカデミーでのビジネスマナー研修内容を記録します。一日目ではマナーを身に着ける上での基本的な考え、振る舞いについて講義を受け、二日目には状況に合わせた具体的なマナーを参加形式で学びました。ビジネスにおけるマ…

松田 竜也

お疲れ様です、松田です。 4月22・23日は、ビジネスマナーの外部研修にいってきました。研修では、基本編では、マナーとはなにか、マナーはなぜ必要なのか、といった総論的なことを学びました。応用編では、基本を踏まえた上で、実際のビジネスシーンに…

野口 真澄

本日はJALアカデミーでのビジネスマナー研修の2日目でした。 昨日学んだマナーの基本を踏まえて、来客応対や電話応対を実践しました。 【学んだ点】立ち居振る舞いや言葉遣いを、それぞれ別に勉強しているときは上手くできる。 しかし来客を想定したシー…

野口 真澄

本日はJALアカデミーでのビジネスマナー研修でした。内容は大きく分けて2つ。午前は1分間スピーチをし、それを録画したものを客観的に観てみました。 インストラクターの方のレビューもいただき、自分の伸ばすべきポイントと改善すべきポイントを把握し…

野口 真澄

本日はビジネススキル研修の最後、タスクマネジメントでした。午前中は先週のプレゼンテーションのビデオレビュー、 午後はスケジュールとタスクとリスクヘッジを学びました。 【学んだこと】スケジュール管理を徹底すると、安心して時間を使えるということ…

松田 竜也

お疲れ様です、松田です。 本日の研修報告を行います。 1、学んだこと ・ 自分の時間管理がいかにできていないかを実感しました。 まずは仕事の情報とプライベートの情報を一元管理することか らはじめたいと思います。 ・「相手に実行してもらうまでが依頼…

中村剛

今日は最後のビジネスコミュニケーション研修で、午前中にプレゼンテーションのレビューを行い、午後に管理についてのレクチャーを受けました。まずプレゼンテーションでは先週行った自分のプレゼンテーションの映像をもとに何が悪かったのかを自分で認識し…

下川 紘資

・今日の研修での学び。本日は、午前はプレゼンのビデオレビュー。 午後はタスクマネジメント、リスクヘッジ、チームワーク管理を学びました。ビデオビューで学んだことは、細かいところまで、自分のメッセージを込め、 現場の人たちに現場感をもってイメー…

啓介

本日の研修はタスクマネジメント。午前は先週のプレゼンについてビデオレビューを行う。 午後はタスクマネジメント講義を受ける。○学んだ点 ビデオレビューで客観的視点から自身を見ることでしか 気づけないことがある。レビューをするには有効な手段。 タス…

下川紘資

・今日の研修での学び。本日はプレゼンを行いました。 僕はプロエージェント、 ポートプレイスを新たな業界に向けての提案を行いました。そこに学んだことは、 お客様のお金の流れを明確にしなければ、 ビジネスとしては成り立たないということです。もっと…

松田 竜也

本日は、プレゼンテーションの本番でした。 本番なのに、清々しい気持ちでいたのは私だけではないと思います。 みんな、全力で取り組んだ結果だったと思っているからです。 自分自身も、今週一週間だけでも多くのものを学んだと思います。 前日の夜23時過…

中村剛

今日は、今週中ずっと準備をしてきたお客様に対する提案のプレゼンテーション本番でした。 今日の振り返りをする前に、プレゼンテーション研修をまとめます。[前半] プレゼンテーションの心構え 1.情報収集 2.提案の設計 3.資料の作成[後半] プレゼン…

啓介

プレゼンテーション最終日提案書を完成させ、プレゼンテーションする。○学んだこと4日間に渡って準備してきたプレゼンですが なんとかカタチになったという達成感と 4日間かけてこれしか出来なかったのかという 反省とが入り混じった複雑な感じがあった。 …

野口 真澄

本日の研修はプレゼンテーション研修の最終日でした。15:00からポカフェにてプレゼンテーションを行いました。 【学んだこと】HRI研修で習った言葉のヒゲやアイコンタクトなどのプレゼンスキルを復習。一週間学んできた提案書やプレゼンのまとめ。 【良か…

啓介

プレゼンテーション4日目本日は引き続き提案書の作成を行う。 本日は主に学んだこと。○学んだこと伝えたい内容を明文化することの難しさを感じた。 相手に提案を聞いてもらうために どういった言葉を選択するのかは重要であり その「言葉の選択」は非常に悩…

野口 真澄

昨日分のブログを書きます。コミュニケーション研修の4日目、残り1日となってしまいました。 内容は引き続き提案書の作成でした。【学んだこと】繰り返しになってしまいますが、 聞き手の反応の流れをうまくつかむことが最も大事だということ。 ほんとに苦…

松田 竜也

ここ一週間で老けたと言われてます。 松田です。 本日の研修報告をします。 本日は週末のプレゼンに向けて構成及び資料作りを行いました。 この研修では、「ストーリー」の重要性について学びました。 私は本日の研修を通じて、提案書は「自分とお客様とのスト…

下川 紘資

・今日の研修での学び。現在プレゼンに向けて、業務を進行しております。提案書の構成を学びました。 今まで具体的に提案書を学んだことがなかったので、 非常に為になりました!! プレゼンですが・・・ 自分はまだまだです。いろいろな方にアドバイスを頂…

啓介

提案書の構成・パワーポイントについての講義と 提案内容の構成・提案書の作成を行う。○学んだ点 提案書の構成について。 相手の立場にたって提案の目的を明確とし 抽象的から具体的への流れで相手の反応に合わせた提案を行うことが重要。 パワーポイントに…

中村剛

今日は、今週末に控えたプレゼンテーション資料作成にあたってこころがける点について学びました。提案内容 1)目的・背景が明確である 2)全体像が明確である 3)詳細まで設計されている 4)現実的な実施計画が練られている資料 1)相手の反応に合わせ…

野口 真澄

本日はプレゼン研修の3日目、プレゼンまで残り2日です!引き続き提案書の作成と、講義が2つありました。 講義テーマは「提案書の作成」と「パワーポイントのTips」でした。 【学んだこと】提案書においても、相手の反応の流れを意識した展開をつくること…

松田 竜也

かりかり梅の入ったおにぎりにはまってます。 松田です。 本日はプレゼンの準備ということで、構成と資料作りを行いました。 「これ、お客様がみて納得するかな」 構成のレビューの時に言っていただいた言葉です。 私の提案書は、完全に独りよがりになってま…

松田 竜也

最近少しウエスト周りがすっきりしてきました。 松田です。 本日の研修報告をさせていただきます。 ①学んだこと ・特定のお客様の課題解決を考える際に、そのお客様になりきると いう視点の重要性を学びました。 ・ブレインストーミングの中の「量が質を変え…

啓介

プレゼンテーション研修2日目アイディア発想法について講義。 提案内容の概要の構成。○学んだ点 アイディア発想法について。 アイディアといってもどうやって出せばよいのだろうか・・・。 ボトムアップ思考(ブレインストーミング・SCAMPER・KJ法)か トッ…

中村剛

今日は今週末に控えたプレゼンテーションに向けた提案準備をしました。昼前には昨日までに準備した内容を説明しましたが、内容が十分につめられていないことが分かり、自分の甘さを認識しました。ビジネスの世界での緊張感が欠けていました。 午後からは指摘…

野口 真澄

本日はプレゼンテーション研修の2日目でした!昨日から始めたターゲット選定を固めることと、 提案のだいたいのフレームをつくることをやりました。【学んだこと】1.自分が欲しい情報にたどりつくのが難しいということ。2.ターゲットを決めるのも、その…

松田 竜也

おつかれさまです。松田です。本日の気づきにつき、ご報告させていただきます。 1、学んだ点 ・プロエージェントの具体的操作方法について学びました。 今までは瑣末な枝葉の部分にとらわれていましたが、全体像、すなわち木の幹の部分を学ぶことができたと…

啓介

本日はプレゼンテーション研修1日目このプレゼンテーション週間のオリエンテーション プレゼンテーションを始めるにあたってのターゲット選定について、 そして商品説明(PA)について講義を受けた。○学んだこと PAの各機能の概要と利点。 紹介業務の流れの…

野口 真澄

本日はプレゼンテーション研修の1日目でした。 【内容】1.商品の提案策定と、提案書の作成について。 また、そのためのターゲット選定・情報収集についても講義をしていただきました。2.本当は研修3日目に行う予定だったプロ・エージェントの基礎知識…